【ゆっくり解説】SCP-3333「塔」を解説 【SCP紹介#21】
HTML-код
- Опубликовано: 10 апр 2025
- 夏っぽさが一気に高まってきました。
夏と言えばホラーということで3000コンテスト参加作より
「SCP-3333 塔」を紹介!
ホラー成分多めですが夏のじめっとした夜のお供にどうぞ…!
◇Twitterやってます!◇
/ ponmirinchannel
□ーーーーーーーーーーーーーーーー□
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス
(creativecommons...
ライセンス
作品データ:
Author: Jekeled
Title: SCP-3333 - 塔
Source: www.scp-wiki.ne...
CC BY-SA 3.0
SCPロゴマーク www.scp-wiki.ne... © Aelanna
背景画像 commons.nicovid...
効果音素材 ポケットサウンド - pocket-se.info/
シルエット画像 www.silhouette...
(敬称略)
知的探究心を逆手に取られたということかな。
深淵を覗く時、また深淵もこちらを見ているみたいな。
最後の方の博士の狂ったような独白から後悔の念を感じる。
同じ空間が無限に続く不思議空間と、いかにも動物らしい捕食者ってのがなんとなくミスマッチだから、3333は誰かが虫たちを封印するために作った施設って考察の方が好きだな
この何とも言えない後味の悪さや絶望感SCPらしくてすき
無慈悲な報告が続くところだったり救いのない結末なのは、ある意味SCPの醍醐味かもしれませんね
25:26ここ怖すぎて泣くかと思いました...
同じく
SCP-3000コンテストは名作揃いなんですよねー
「塔」もそうだけど「アナンタシェーシャ」とか「レッド・リアリティ」とか
18:50
恐らくMod-1はメンバーのナンバーと声の出自の変遷に明らかに気づいてて、「おかしい...」という趣旨の発言をしようとした...
ところがこの"何か"はMod-1を素早く仕留めて悟られないようにしてるのが、また何ともコイツらの賢いところですよね。
そこの反応を見るに、一定以上の知能や運動能力を持ってそうなのがまたタチが悪いポイントですよね…!
@@ポン味醂チャンネル 物体X!
Mod-1のタイミングあからさまだったもんなwww
@@鏡音リン-s9s 疑心暗鬼映画^^
賢い蟲とかほんと勘弁
8:01->「博士」
9:31->「ドク」
寝ている間に襲われたのか、外にいる人影を見たことが原因なのか…
ポン味醂チャンネル
人影を見た後に寝たのがトリガーになった可能性も…
8:01 →やおい
9:31 →くさい
@@女装剤 最有力説
@@女装剤 ファッ!?
このscpふんわりとしか解ってなかったんですけどこの動画でようやくしっかりと理解できました ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございます!
人に対する敵意と害意だけで出来てるみたいなscpだなぁ
最後の博士の抵抗が悲しいな…
もしかしするとですがこの虫自体はあくまで生存本能としてこういう特性なのかもしれないですが…人間にとってはただただ凶悪な特性ですよね…
この動画のサムネ見て気になる
→公式サイトで現文読む
→わからん
→この動画見る
→理解
この動画で3333についてよくわかった…何故呼び方が「博士」から「ドク」に変わったのかよくわかってなかったから助かった…safeからKeterになるSCPって大体意味深な部分ありますよね…そこが好き
怖すぎて創作物であるということを自分に言い聞かせて落ち着かせてるわ、、
19:02こんな時に俳句読んでるんじゃねぇよw
何のことだかさっぱりでしたが、見直してみたらばっちり5・7・5ですねこれは…!笑
辞世の句
ワロタ
わかりません おばけみたいな うかんでて
ここはきけんだ そういんてっしゅう
@@イカ墨雑炊
あのタイミングではもう成り代わってる
つまり、あの蜘蛛は意外にも俳句を嗜むらしい
気分が悪くなりました
最高でした。(げっそり)
公園職員も既に全て寄生されており、工事を否定した線も考えられる。
恒例の「財団が蓋を開けちゃった」シリーズ
極論、最初に南京錠を明けさえしなければ…ってやつなんですよね…
調べなければ大惨事にならなかったケースですよね、あるある……
なぜフェンスが置かれたのか分からないうちはフェンスをどかすなってやつですね
無間地獄… 踏切の向こう…
カラシネコ
1690JP 2718…
これSKクラス:支配シフトシナリオ引き起こしかねんくね?えぐいな
極めて敵対的なテセウスの船みたいな感じか グロ注意を挟んでくれるのありがたい
グロは音だけでだめなこともありますしね…!
@@ポン味醂チャンネル とても苦手な人は見なくて済むし、自分のような少し苦手くらいな人にとっても心の準備が出来るのでありがたいです!
返信お疲れ様ですm(__)m
特にゆっくり実況みたいな静かなホラー系動画で効果音を急に出すとかなりビビるからな
最高に分かりやすい表現
こわっ……寿司ブレード見て癒されてこよ
へい、らっしゃい!ついでに月と鼈のコースはいかがでしょうか
これが俺のラーメンだ
なんだと!ならば俺はハンバーグだ!
@@ポン味醂チャンネル 月で料理教えられてそう
3、2、1、へいらっしゃい!
上に登っているつもりが、実は下に降りているって感じる薄気味悪さがたまらない。
これが自分の見た最初のSCP。
これを見たせいでめちゃくちゃハマりました。
どうしてくれるんですかありがとうございます。
映画化できるぞこれ
クオリティ高すぎる
9:15 で入れ替わったらしいので、前日の双眼鏡の反射を見られたのがアウトだったのかな?
そうすると見えた人影自体が寄生されたモノだったんじゃないかと。見つかって即刻食われて、増殖のために帰還を希望しだした……
危機感を感じていない博士が最後に死ぬっていうのが遊星からの物体Xに似てるような
こちらの博士は死してなお害となるという意味ではより一層悪いかもですね…
@@ポン味醂チャンネル 確かに
どんどん拡がって行ったらこれってどうなるんですかね
やっぱり世界終焉シナリオになるのかな?
そうなるんだったら説明に書かれてるか、、、
それに限らず人に擬態して知能があって仲間を増やそうとするあたり遊星からの物体Xを彷彿とさせますよね
@@sallyjandoc3849 SKかGHかなぁ?
収容が失敗したからこそこれ以上なにもわからないのか、、
マジで疑問だけが残って化けもんが野放しになったことしかわかんねえ
最早どれだけ拡散しているか把握するすべはなく、一体(?)でも漏らせば増えてしまう…どうしようもないですよね…
スペシャリストが虫に襲われた?シーン、盲目で聾唖の人が、急に何かわけもわからない大軍に襲われる恐怖を考えると恐ろしすぎる
サムネが綺麗だったから、優しい系か感動系かと思ってすぐにコメ欄見たらホラー系でこれ書いてる途中にホラー系って言われてw
綺麗なサムネですが個人的には夜と最上階が近づく恐怖をイメージしたチョイスでした…w
5人組がめっちゃ強かったら虫全部倒して帰ってきた説
そしたらセーフになってたんだろうな
@@たぶれっと-q9p 無力化したからNeutraizdじゃね?って思ったけど、サントップ監視所自体の異常性は残ったままだから確かにSafeですね
サムサラの出番やな
@@seiya_tyun2 繁殖で増えんのか?
気付いたら40分も見てたんだが
これも異常性の一つか...?
そこに気付くとはやりますね…!
@@ポン味醂チャンネル まさか!? scp を作れる技術が あるのか?
@@片栗粉境界線イニシアチブ SCP1かな?
@@片栗粉境界線イニシアチブ ウチもLINEのオプチャでSCPを創作してるゾ
オブジェクトクラスがsafe→keterになってるSCPオブジェクトは大抵たちが悪い
ソースはキチクマ
お前のせいだ。も当時初見で見た時は鳥肌ヤバかった
異常性を財団から隠せる時点で厄介な異常性か高い知能が保証されたようなもんやしな
タイムマシンリボルバーとか
@@TaruLinuxs.D-TR それはketer→safeでしょ
しりとりエレベーター「絶対タチ悪すぎるじゃん」
虫たちは乗っ取った後、ほぼ全面面的に芝居をしているのだろうか。乗っ取った相手の記憶を利用して財団職員を呼び込んでいるようにも見えるけど、なぜか自分たちについての情報も出しているような。
相手にあえて情報を渡すことで相手を誘き寄せる餌を撒いてるのだろうと俺は考える
DクラスってD-数字だと思ってたけどアルファベットが使われることってあるんですかね、ないなら
この報告書を作ってるのも....
38:39でようつべが落ちてめちゃ怖かった
呼び方が博士からドクに変わったのが一番上につく前だから、一番上に着かなくてもこのループする空間に入るだけで入れ替わる危険ってことなのかな?
それと、呼び方が変わったときに引き返したがってたのが怖いなぁ
最初のDクラス職員の反応を見るに、外にいる人型実体を見たのがトリガーなのか、寝ている間にやられたかだと思っていましたが、確かに空間に入っただけでアウトでたまたまそのタイミングで発症したのかもしれないですね…!
つまりどこかで入れ替わっていた…?
補遺1
9:15らへんで入れ替わっていたようです
9:24に「カメラとマイクを起動するのをしばらく忘れていた」ってあるからそこかも…
Acssy UN, ここで「引き返させて」と言ってるのは戻って襲おうとしてるのか...?!
カメラとマイクを起動させるのに時間掛かってた時にやられたんじゃないかと推測
めちゃくちゃゾッとするようなSCPの解説見たい…幽霊惑星みたいなの
ゾッとするの了解です!夏に良さそうなホラーも紹介していきたいですね!
[生還可能な廃トンネル]をより危険にしたみたいやな
正にそんな感じですね。あれに生物としての捕食性や繁殖性を持たせた感じですかね!
驚くほど滑らかな導入...強者だな
こうゆう長い報告書見てると小説見てるみたいで好き
21:19あたり
「精神」がっ!体を越えていれかわってるっ!?
そういえば確かに、この虫?の異常性がはっきりしてない以上、「実は近くにいる人物の精神を入れ替える異常性があった」というのを否定できないんですね…!
まじかよジョジョネタで言っただけなのに
文字や塔や山が見えたのは調査要員を送り込む為の罠なんじゃないかと思いました
SCPらしい無機質な怖さがあるいいSCPですね〜。初めてSCP-280-jpを読んだ時と似た感じがしました!
280の気付いた時には手遅れな感じと似ているかもですね…!
SCPに興味持って色々見てきたけど、やっぱこれが1番好き
山、塔が見えるというのは、...”やつら”が撤退するための口実...ということなのか(語彙力)賢すぎる... 0の探索の時のMod-5も”やつら”なのか
9:24 いくらDでも忘れてたとかある?まあずっと登ってるし当人としては精神的な疲れもあるんかな、ちょっとメタいけどリアルだなって思ってたら…
面白い紹介動画でした😌
つけ忘れていたというよりは、記録機器を使用するという知識に到達するまでに時間がかかったんでしょうかね…!
この動画、自分が最初に見たscp解説なのでめちゃくちゃ思い入れがあるんですよね~定期的にラジオとして使わせてもらってます。本当に良い動画をありがとうございます!
中身吸い出す前に気絶させてくれるだけ優しいんじゃないかな?
などと鬼畜な事を呟いてみる
虫が成り変わった人間の記憶を引き継ぐ事を考えると、アネットさんを乗っ取った虫がアネットさんの形になれなかったのは…アネットさんの記憶の中に自分自身の容姿がなかったからなのかな?
目や耳の引っ掻いた傷については目が見えないのおかしくね?
って目をこするような感じで引っ搔いて・・・ですかね
そして目も耳も見えないので、本人ではない虫には歩きを再現することが難しく
何度も転んでいるうちに体がボロボロになったり首が折れてあぁなった・・・という予想
てかなんで0は盲目なのにライトが必要だったんだ…?
…あっ(察し)
アニメ脳すぎてウィリアム最後の抵抗シーンなんか目に浮かんでくる
チー牛🐮😂😂
他の人も言ってるけど、害悪なスワンプマンやね……SCPにしてはなんか小説感強い気がする
別の人の動画で見たやつだ
最初見た時は鳥肌が…
お疲れ様です❗️
18:44
全員が異常存在にすり変わった
この時点で確実に全員入れ替わってますね
お
一人以外全員すり変わってて、最後の一人がそれに気付いて「おかしいぞ!」と言おうとした瞬間にすり変わりが起きてノイズ。そしてすり変わった存在は「お」から始まる違和感のない台詞「俺にも見えたぞ」に繋げてるって感じかな。
1階上がれば別の三次元空間が広がっているのはまるでこの塔が四次元目の軸みたいですね
こういう時のGOCだよね
財団のやっちまった事故を防ぐためにも
現地と遠隔とで何が見えるか完全に食い違ってるのにそのままGOというの、いつものことだけどガバガバすぎる・・・Dクラスはマリオやロックマンなみの命だからしょうがないね。
探索Ⅲの削除済みに一体なにがあったのか…!
博士の体を乗っ取ろうとMod-0がにじり寄ってきたのではないかと想像しております(すべて妄想です)
これ大好きで何回も見てます。
運転しながらラジオ感覚でも聞いてます。
わかりやすい動画をありがとうございます…!
似たようなのだとレプリティアン ミームや生還可能な廃トンネルとかだよね
気づかない内に人間が別のなにかに乗っ取られてるSCPは意外とありますよね!
初見 :今日はこれ聞きながら寝よう
視聴中:・・・ん?
視聴後:うっ・・・報告書見てたらもう朝じゃねーか
そんなあなたに是非SCP-1730をば…!
(超がつくほどの長文です!)
仮面ライダーカブトの世界観が近い気がするなぁ•••
SCPー3333ー1実体が虫っぽいのがまた•••
途中で異常性に気付いて鳥肌立った
前に別の人の動画で見た事あったけどそん時ゃさっぱりわからんかったのでありがたい
分かりやすい動画になっていたら嬉しいです!
「生還可能な廃トンネル」の更にタチ悪いバージョンって感じだったな…
にしても記録3の最後らへんの怖すぎて画像見るだけで思い出してしんどい
明らかに入れ替わったのがわかる瞬間(Dクラスが博士をドクと呼び始めたところ、Mod-0の中身が入れ替わったらしい場所)
撤退要求し始めたのは一刻も早く戻って未探索場所を残すことによってさらに別の人に探索させるのが目的やったんかな?
それはあるかもしれないですね。新しい宿主を獲得するねらいがあったと考えるのが一番筋な気がします!
3の記録残ってるってことはSCP自身が記録作ったって事だよな
異常に気づいた財団を誘き寄せる為にわざとじゃない?(勝手な考察ですまんが)
@@espoirmarais2365
ありえるなあ
今まで色々なSCP動画見てきたけどダントツでこわかった
本家様の恐ろしさが少しでも伝われば嬉しいです!
何か要注意団体の生物兵器な気がする
その筋もありそうですね… 作るとしたらサーキック・カルトあたりでしょうか
@@ポン味醂チャンネル 後はよく財団に扱いきれなく成った物をプレゼントしてくれる組織とか有りそうですよね。
M&Cかニッソあたりでしょうかね…
塔自体が如月工務店製?
@@SO-ix6gi SCP-3333がJPじゃないからそれは有り得ない。
この探索とオールドマンの囮やらされた時は帰りてぇって思ったよね
虫型のクリーチャーが人を殺害し、オリジナルの記憶を保持したまま擬態し、人間界に溶け込む…
仮面ライダーカブトのワームを彷彿とさせますね。
ちょうどサラサラ聞こえてたので
たすかりm...
この絶望に抗う英雄が現れますように
🔫⚔️
あんまり知名度高くないけどこのSCPと3002は結構好き
読み進めていく度に事態が深刻になっていく仕組みも含め3002もいいですよね…!
あんまり知名度低いって日本語ちょっとおかしくないか
@@ReReRe1202 確かに "あんまり知名度高くない"が正確かな
アネットはどうやって窓の外の山と、奴らを認識したんだ?
こういう異空間系SCPは得体の知れない存在がつきものですけど、ここまでヤリ方がエグいのは初めて見るな😱
このSCP非常にリョナリティが高いと思うんですよ(末期)
つまり幼女を送り込めば特定の性癖の人間を選別できるのか…
手口といい、悪意といい、クトゥルフ神話的な、外宇宙の脅威の臭いがするなあ・・・。
頑張ればクトゥルフ神話TRPG作れそう...SAN値が一瞬で吹っ飛びそうだ
ミ=なんちゃらさん感
悪口言った?
俺お前らのせいでSAN値直葬されたどうしてくれn
匂い立つなぁ…
スペシャリスト0の驚異のシックスセンス能力の高さの方が怖いわ。
こういうtaleは聞くと夏は涼めるよなぁ....
この中で入れ替わったやつを廃トンネルに突っ込ませる、又は廃トンネル通らせたやつに塔を上らせるとどうなるのか気になるところ
それめちゃめちゃ面白そう…(((( ’ω’ ))))wkwk
この寄生シーンで謎の興奮を覚えた俺は末期でしょうか?
大丈夫です、きっと同士はいます…!
@空飛ぶちくわ いたのか・・・
ありがとう
このSCPの解説色々見てもよく分からなかったんですけど、この動画でやっと分かりました!分かりやすい!ありがとうございます!!
こちらこそご視聴ありがとうございます!
個人的にホラー系SCPの中で一番怖いと感じたわ
scp調査帰還者の検査(心身)をしな
いのは何故なのか…。
財団ずさんすぎー❗
してたとしても跳ね上げ扉を開けた時点で終わってる
コンテスト作品ってその番号に入らなかったSCPもよく出来てて見てて面白いんですよね(*´ω`*)
SCP-2000-jpとかも好き
2000jpは思いっきり感動系ですねぇ
すごく今更なんですが、2000-jp参加作の中に以前紹介した2005-jpもあったんですね!
大変わかりやすい編集でありがたいです
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
これってもしかして・・・
俺たち塔の中で・・・
入れ替わってる!?
この塔の化け物はなんか変なんだよね…… 人に成り代わっている化け物は人語を解すのに目が観えていないのに目が見えるといったりへんなケアレスミスをするんだよね 何なんだろうほんとに…?
あとコイツラは多分わざと危険とか塔や山があると言って好奇心を煽ってるんじゃないかな 自分達の餌になるように呼び寄せていると思うんだ
もっとも今となっては確かめようにないが…
カラシネコ 確かに。
天才か?
あくまで予想だが、あくまでも引き継げるのは記憶や身体能力だけで、寄生先の身体がどんな状態なのかは把握出来ないのかもしれない。
感覚器官そのものは自前だから寄生先が盲目なことに気が付かなかったのかも…
358 Antares
尚且つ、その記憶も完璧に引き継げるわけではないのかも。
博士呼びからドク呼びに変わったり、隊員達の番号や役割(リーダー)が入れ替わったり等
ウィリアムズ博士とスペシャリスト0(アネット)は『~天空の城、空に浮かぶ山、神の柱~』が示す場所を探していたのかな?
しかし思っていたのと違ったのか、そもそも場所が違うのか、3333は異次元生物の侵入ポータルだった……という感じですかね。
うぽつ!
SCP-093-JPに近い性質だなぁ。(入ったら人間じゃないドッペルゲンガーになって戻ってくるトンネル)
向こうと違ってあくまで此方を捕食するための行動だからよりいっそう恐怖であります。
SCP-093-jpって、そういえば何か目的があってああなったんでしたっけ?
@ポン味醂チャンネル あったとしても不明でしょうね....生還(不)可能な廃トンネルなんで
ただ確か以前にそのトンネルで列車衝突があったり、入れ替わった元の人達が壁に埋め込めれてるっぽいのでそこから仮説がたてられるかも?
まあ塔と負けず劣らず入りたくない場所ですね。長文失礼しました(_ _)
いえいえありがとうございます!093-jpもいつか紹介したいですね…!
これ自分からのバトンタッチも入れ替わるけど本人はそれを望んでるからいいのかなぁ?
初見ですが、非常にわかりやすくまとめられていたと思います。霊夢と魔理沙の対話も相まって内容がスッと頭に入ってきましたね!
いきなり得体の知れない恐怖を突きつけてくるのはSCPの醍醐味の一つかと思いますが、この「塔」の場合は流石に途中でグロ注意喚起を挟んだのはファインプレーだったと思います。
自分も「先の無い扉」や「監獄行きのクライスラー」辺りでグロ耐性が少しはついた気でいたんですが……甘かった。やはりSCPはどこまでも奥が深くて侮れませんね……。
昨晩寝る前にこの動画観たら怖くて寝れなくなった。
もしかしたら貴方の枕元にも羽音が…
博士が無能すぎる
これ思い出したのは遊星からの物体Xだね
関係ないような気がするけど、2:14のマクスウェルの悪魔で、マックスウェルズ・シルバーハンマーを思い出した
このscpが一番好き
リクエスト
SCP-999 くすぐりオバケ(SCP-999-JP-Jへの変貌も面白い)
SCP-131 アイポッド(可愛い)
SCP-2744 テルテルネコちゃん(個人的にこの布がSCP-505[インクの染み]によるNKクラス世界終焉シナリオを防げると個人的に期待している)
リクエストありがとうございます!メモしておきます!
アイポッドは173とセットでちょろっと紹介してくれると面白そうっすね(欲張リス)
173ってライセンス的に一切アンタッチャブルなのかと思ってたのですが、名前も番号も出さなければセーフですかね…?
@@ポン味醂チャンネル いえ、商用利用NGなのは画像だけなので、画像をピクトグラムや自分が描いた絵などを使えば紹介はOKです!
あ、勿論CC BY-SA 3.0に基づいてるって記述は忘れないようにしなきゃですけどね。
擬態系SCPと聞いてSCP‐093‐JP「生還可能な廃トンネル」思い出したけど、これはたちの悪さが度を越してる
財団って封じ込めてるようで444‐JP、444‐KOみたいな自体も引き起こすしSCP-1485「通常次元」が最後の希望だよ本当に
その希望もSCP-1690-jpの前ではなぁ…
@@mapa-dt1mv
やはり財団職員、徹底的に救いを与えない.....
もうそうなるとSCP-001のひとつ「データベース」ですかねw
結局奴らは何者なのかもあまり分からず、その上かなりヤバいのが野放し…怖すぎる
てかこれ思ったのが、頂上についた時にグレネードとかあらかじめ用意しといて全部の階を爆破したらどうなるんだろう。なんか聞いた感じでは不死身の爬虫類みたいなチートでは無さそうだから、もし建物自体が壊れなくても、住み着いてる奴らは全員始末できそうな気がする…。
最上階にいるやつらはもしかするといけるかもですね!
問題は途中のフロアにいたっぽいやつらまで処理できるかどうかですね…
@@ポン味醂チャンネル 下の方から崩壊させていけば以上空間に閉じ込められるかな?(跳ね上げ扉に影響がなければ)
もう一回見たくて探してやっと見つけた
ウィリアムズ博士は財団職員としては優秀ではなかったな。
今回の博士は特にIQが低く感じるw
そうだな